アーカイブ

どちらに見える?

どちら

突然ですが問題です

上の画像にご注目

 

誰に見えましたか?

パソコンを使う距離で上の画像を見たときに、

 

アインシュタインに見える人はOK、
マリリンモンローに見える人は近眼の可能性があるそうです。

 

さあどうだったでしょうか?

この画像は、2007年の雑誌でマサチューセッツ工科大学の教授が作成したものとして載ったのが最初とのことです。

 

ちなみに私はアインシュタインにしか見えません

ただし、最近近くのものが見えづらく、子供が突然目の前にプリントを差し出した時慌てる自分が悲しいです、、

目以外にもあちこちガタはきていますが、、、

いずれにしても詳しく検査されたい場合は眼科を受診してください

**患者様の気持ちに添った対応を心がけます**

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局          N。T

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします!

はじめまして
楠木プラス薬局で事務をしています、おまめです

私の休日の楽しみは・・・友人とウロウロすること、食べることデス

この度気になる企画展があり、福山へ行ってきました
まめ夜の絵画を集めた珍しい企画展で、月明かりに照らされた絵などロマンチックな絵画に癒されて素敵な時間を過ごせました

そして、福山でのランチは・・・
アンティークな外観の『カフェ&パブ ケンジントン』さんでいただきました。
まめ2

まめ3このレトロな扉、100年程前にイギリスの教会で使われていたものを移築されたそうです。

店内もアンティークな家具に囲まれて、ゆっくり過ごせる空間でした
まめ4

まめ5

 

 まめまめ

 

 

まろやかでスパイシーなスリランカカレーと、海外のオーガニック瓶ビールをいただきました
英国産のビールが多数あり選ぶのも楽しかったです

 

そしてそして・・・
福山に行った時は必ず寄るお店、『豆徳』さん
まめ6

あまい豆菓子から辛い豆まで幅広い種類で、あれもこれもと手が伸びちゃいます
わさび味のピスタチオ、黒胡椒豆、お酒にとても合いました(笑)

休日を満喫さしていただきまして、これでまたお仕事に励めそうです

*丁寧な対応を心がけていきます*
広島市の調剤薬局グループ
株式会社 ファインプラス 楠木プラス薬局おまめ

糖尿病の薬

こんにちは。

今日はまじめな話を。

糖尿病の薬についてです。
今や日本の糖尿病患者は950万人、予備軍を含めると2050万人。
国民の5人に1人に増えています。
豊かな食生活や不規則な食生活が原因で増加の一途をたどっています。

糖尿病の新しい内服薬といえば
2014年4月にSGLT2阻害薬が発売されました。

糖尿
SGLT2阻害薬について簡単に説明します。
SGLT2の働きは血中のグルコースを再吸収して血中にもどします。
つまり阻害薬は糖分を尿の中に出して排泄することで血糖値を下げる薬です。

SGLT2阻害薬は
☆インスリン分泌に依存しないため低血糖が少ない
☆体重減少効果がある
☆血圧低下
☆脂質異常改善効果がある
などのメリットがあります。

使用上の注意として
☆多尿による脱水(とくに腎機能低下者、高齢者)
☆尿糖が多発することによる尿路感染症
☆性器感染症(とくに女性)
などがあげられます。

現在、SGLT2阻害薬は6社から発売されていて、
今年の4月から発売から1年の縛りがなくなり
長期処方もできるようになるため、
使われる機会も増えると思われます。

もう一つ注目したいのが東大の研究チームが
「胃潰瘍の薬、テプレノン(商品名セルベックス)が糖尿病に有効かもしれない。」
という発表をしたことです。

糖尿2
マウスの実験で、
「すい臓にはKIF12というタンパク質が多く分布しているが、この機能を失わせると糖尿病を発症し、
テプレノンを2週間投与するとインスリン量が正常になった。」というものです。

まだまだ研究の段階で、実際に糖尿病の薬として適応をとれるかどうかは不明ですが、
価格も安く、副作用の少ない薬が糖尿病の治療に使われるようになれば、
万人にとってうれしい話だと思います。

※患者さんの笑顔に元気をもらってます※

広島市の調剤薬局グループ
株式会社ファインプラス まえだ薬局西原店  Y・T

球春到来

年が明けて、あっと言う間に2か月が過ぎ、もはや3月。待ちに待った、球春到来です
昨シーズンの『カープ女子』ブームに、電撃的な黒田復帰でムードは最高潮に達し、広島の街全体が、『カープ』で盛り上がっています。
baseboll

チケット購入に必要な整理券を求めて、2,500人以上の人が長蛇の列を作った様子をニュースでやっていました。
すっかり出遅れてしまった・・・と言うか、皆が買うなら、私も買わなきゃ~と妙な群衆心理が働いて、1日遅れでの、チケットGETです

base2

しかし、時すでに遅し・・・9月末のシーズン最終まで、土日の試合の内野指定席は、ほぼ完売状態
特に黒田の先発が予想される3月29日は、自由席、車いす席含めて、1席残らず完売です

やっとゲットできたのが、4月のしかも金曜日の、しかも中日戦の、しかも外野席・・・という微妙さ

base3

そう言えば先日、『カープ限定ワイン』とやらを、頂きました。
3月29日の黒田登板は、家でチビチビやりながらのテレビ観戦です

base4

そうそう、広島市域薬剤師会の啓発ポスターも、カープですね。
興味ない人には、やや分かりにくいキャッチコピーですが(笑)

年間指定席誰か買ってくれないかな~

※親しみ易い笑顔での対応を心がけています※

広島市の調剤薬局グループ
株式会社ファインプラス まえだ薬局西原店  まりりん

 

サクラサク

先月末、息子の中学受験が終わりました。
あこがれていた学校に合格し、入学書類を手にしてニッコニコ

jyuken
「ぼく、受験する!」と言い出したのが5年生の冬休みと、かなり遅かったため、この1年間、無謀なのでは…と心配になることも度々ありました。涙が出ちゃう日もありました。しかし、本人の強い意志と、ど根性で、自分の進路のかじを取ることができました。
頑張ったね…
新たなスタートをきる彼を、これからもしっかり見守りたいと思います。

厳島神社に神頼みしていたので、お礼参りも兼ねて「宮島かきまつり」に行きました。
jyuken3

jyuken2

 

 

 

 

 

 

焼きガキ、蒸しガキ、カキフライ、カキカレー、カキ汁、カキめし、カキクリームコロッケ、などなど、カキ三昧
安い、大きい、うまいの三拍子大満足です。
カキ最高

…よい春が迎えられそうです

※わかりやすい言葉と笑顔で対応を心がけています※
広島市の調剤薬局グループ
株式会社ファインプラス まえだ薬局西原店 M.N

サプライズ!!

昨日、一昨日と不安定な天気が続いていましたが、今日は朝から晴れ
春を感じる一日になっています

少し前のことですが、今年の誕生日、うれしいことが二つありました。

一つは、ちょうど出勤日だった当日、会社からお祝いの花束をいただいたこと。
今年から始まった企画だということで、私が最初だったそうです。
職場でそんなことがあるとは思ってもいなかったので、突然でびっくりしましたが、とてもうれしかったです。
その上、常勤の皆さんからはお祝いの言葉までいただき、本当にありがとうございました。

surprise

もう一つは、その前日家族で祝ってもらったときのこと。
いつものケーキと一緒に主人と息子がプレゼントを買ってきてくれました

surprise2

もちろんスポンサーは主人なのですが、選んでくれたのは息子
私の好みにぴったりで、こちらも思いがけずうれしい誕生日プレゼントとなりました
またこらから一年、家族みんなが健康で幸せに過ごしていけたらと思っています。
※お一人お一人に寄り添った対応を心がけています※
広島市の調剤薬局グループ
株式会社ファインプラス まえだ薬局西原店  M・I

花粉症にアロマ

今年も、憂鬱な花粉症シーズンが・・・
長男を産んですぐに発症し、18年。
やっと最近、上手く花粉症と共に過ごせるようになりました。

2月に入り、抗アレルギー剤を服用し始めました。
点鼻薬と点眼薬も使い始めました。
症状が出てからだと、落ち着かせるのに時間がかかり辛いからです。
こうしておくと、本格的に花粉が飛散し始めても、大分楽に過ごせます。

昨日、近所のショッピングモールで何か目新しい物がないかとウロウロしていて
こんな物を見つけました。
kafun

ハッピーノーズ マスクスプレー

kafun2

ロマネックレスと精油(ハッピーノーズ)

アロマで花粉症の症状を和らげてくれるとありました。
使い方は・・・
ハッピーノーズ マスクスプレー
マスクの外側に2~3回スプレーして、マスクを20秒以上よく振ってから装着。
アロマネックレス
ペンダントトップの中の芯に、精油(ハッピーノーズ)2~3滴染み込ませる。
胸元で温められてほのかに香りが立ち上がる。

これらを使って、少しでも花粉症シーズンを楽に過ごしたいと思います。

※ 小さな事でも何でも遠慮なく訊きやすい雰囲気を醸し出すよう努めています ※
広島市の調剤薬局グループ
株式会社ファインプラス まえだ薬局西原店  K・S

 

薬学生向け企業合同説明会

3月に入ると、就職活動がスタートしますね
当社も3月に4回企業合同説明会に参加します。
調剤薬局に興味のある薬学生のみなさん、ぜひ当社ブースに
お立ち寄りください。お待ちしております

薬剤師のためのすぐ就職できる!合同企業説明会 広島会場
日時:2015年3月5日(木)11:00~18:00
場所:広島県立総合体育館中会議室

安田女子大学学内合同企業説明会
日時:2015年3月8日(日)11:00~17:30
場所:安田女子大学まほろば館 安佐薬剤師会ブースにて

マイナビ2016 薬学生のキャリアを考える就職セミナー 広島会場
日時:2015年3月15日(日)13:00~17:00
場所:広島産業会館

広島大学薬学系キャリア教育セミナー
日時:2015年3月17日(火)9:30~11:30
場所:広島大学薬学部

 

先日二十数年ぶりに凧揚げをしました。

kite

※笑顔で対応を心がけています※
広島市の調剤薬局グループ
株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 M・F

花粉症時期 間近!

昨日は、立春でしたが、毎日寒い日が続きます

寒さからか、風邪の方やインフルエンザの方が薬局にこられています。
今年は、インフルエンザの予防接種をしている方もインフルエンザにかかられた方多いようです。
予防接種をしていても油断禁物
手洗い・うがい、人混みのことろに出かける時には、予防の為にマスクをしたほうがよさそうですね

dkafun
写真の写りはいまいちですが、薬局前の梅の木です
もうつぼみが膨らみかけています
春は、寒さの中での少しずつ近づきつつあるのですね

しかしながら・・・・
この梅の木が咲き始める時とスギの花粉の飛散時期が同じくらいなので、私の中では危険信号がともります
テレビでも花粉飛散情報がながれるようになってきましたね
今年のスギ花粉の飛散状況は、中国地方・広島では、夏の強い日差しがすくなかった為に、今年は例年より少ない予報です

目もかゆく感じる事もあった為、私は薬をのみ始めました
花粉を避けるため、インフエンザ予防の為にマスクが離せなくなりそうです

2/3の節分には、例年どうりにイワシと太巻き(中巻?)を食べ、豆まきで邪気を払いました
良い日々が送れますように

kafun2

kafun3
**気軽に相談いただけるよう努めています**
広島市の調剤薬局グループ
株式会社ファインプラス まえだ薬局西原店 タカタ