久しぶりにブログ登場の前田です。
京都出張のついでに紅葉見物に行ってきました。
高雄山高山寺
右に写っているのは子供のお地蔵さんです。
高雄山神護寺
秋の扉をくぐるイメージで写しました。
嵯峨野の清涼寺
今年の京都紅葉観光ポスターと同じ構図です。
同じく清凉寺
赤と緑のコントラストがとても綺麗。
哲学の道にあったお店です。
コーヒーブレイクと思ったのですが、営業時間前につき断念。
永観堂
永観堂
絵画をイメージして写しました。
同じく永観堂
南禅寺
光の入り具合がとても良かったので、思わずパチリ。
著:前田




苦笑
しょうが





です
はホームゲームで勝利をすると、パフォーマンスをしてくれます。
全国大会優勝





やパーティ
が増える時期でもあり、食べ過ぎなどで胃腸の不快症状に見舞われることも・・・
、ゲップ
が出る、食前か食後かetc、具体的な情報が必要です。
。(左側のはもんじゃ焼きです
)


当時は小さなお店だったように思うのですが、今やりっぱなビルに



多かったようです。
)

したいですね



一鉢は、いちごの苗:春のお楽しみに

、先日、歓迎会をしました
も思わずすすんでしまいました~








(油断していたらふきこぼれました・・・)

。
から、2か月とちょっと、すくすくと順調に成長中
は、お母さん譲りのようですね。
。



