広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 薬剤師S.E
気温低下で体がなかなかついていきませんが、最近読んだ本の紹介をします。
タイトルは「老後ひとり難民」です。
朝の情報番組でも退職後に社会との関わりを持つ大切さを放送していましたが、
本当に大切なのはそれ以降だということ・・・
この本によると
自立した生活を営んでいる→家事などの日常生活の行為が難しくなる→入院し、重大な医療処置を受ける→退院後の生活を構築する→心身の機能が低下し、サービスや住む場所を見直す→週末医療に関する意向を表明する→死後事務に関する意向表明と手続きをする
死後に銀行口座の引きおとしを止めたり、火葬後の引き取り先を明確にしたり、生きている時には想像できないことが具体的に書いてあります。
改めてエンディングノートの大切さを知りました。
興味のある方はぜひ一読してくださいね。

















