広島市の調剤薬局グループ 株式会社 ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店パート薬剤師M
私はこの8月で薬膳の勉強生活6年目を迎えました。
夏の薬膳スイーツを毎年作っていて、今年は糖水にしました。
「糖水」とは、香港を中心とした広東省で食後に食べるデザートスープのことです。食感は日本で言う「お汁粉」みたいなサラサラしたデザートです。
薬膳食材を扱うお店に糖水のセットがあり、今回は小豆と陳皮(温州みかんの皮を乾燥させた生薬)が入っているものにしました。


材料は
小豆、陳皮、蓮の実、多結晶氷砂糖
が入ってました。
〜薬膳的効能について〜
⚫︎小豆:体の余分な水分、むくみをとり体の重だるさをとる。体の余分な熱を冷まし、解毒作用がある。
⚫︎陳皮:胃腸を温めて、消化不良、食欲不振、お腹の張りに良い。咳や痰を鎮める。
⚫︎蓮の実:胃腸を元気にして食欲不振、下痢、軟便を改善する。心を落ち着かせ、安眠効果がある。

確かにあっさりした甘さのお汁粉やぜんざいのような感じでした。
今年の夏もかなり暑く、つい冷たい飲み物も飲んでしまって、胃腸が弱ってくるこの頃には、ちょうど良いデザートとなりました。