昨年、主人の年齢が大台に乗った事で、夫婦同伴なら、いつでも一人千円で映画が観れるようになりました
。
郊外
のシネコンもいいけど、最近のお気に入りは、もっぱら『八丁座』(福屋八丁堀店8階)
です。
つい先日も、話題の『東京家族』を観てきました。


『八丁座』の良いところ・・・何しろ座席が広~いんです
。
高級家具メーカー
のマルニ木工が作った椅子
だけあって、座り心地が◎

。
2~3時間映画を観た後の、あの疲労感が従来の映画館と全然違うんですよ~

さて、映画の感想ですが・・・
しんみりと泣かせてくれる
、良い映画でしたよ。
田舎の設定が、広島県の大崎上島で、老夫婦の会話は全て広島弁のため、
とても親近感が感じられます。
山田洋次監督が、方々見てまわって、やっとイメージに合うと気に入ったのが、『大崎上島』。
温かくなったら、是非訪れてみたいと思います
。
まりりん