ワクチン

インフルエンザの予防接種も始まりました
インフルエンザ予防接種のワンポイント
・免疫は接種1~2週後から抗体が上昇しはじめて、接種1ヶ月後にピークになり、3~4ヶ月後に低下しはじめます
・一般的に10月下旬~12月中旬に接種するのがオススメ
・接種当日の入浴は問題ないです
・接種当日は過激な運動、飲酒は避けましょう
・6ヶ月~12歳は2回接種が必要で13歳以上は1回で大丈夫です

ワクチンネタをもうひとつ

・2012年9月からポリオワクチンの予防接種が生ワクチンから不活化ワクチンに切り替わりました。定期の予防接種として定められている年齢は3ヶ月~7歳6ヶ月の間で合計4回(初回3回、追加1回)の接種が必要です。

・2012年11月から3種混合(DPT)ワクチンに不活化ポリオワクチンを含む4種混合ワクチンが導入されたそうです。

・別の種類の予防接種を受ける場合の接種間隔

 *生ワクチン→→→→→→→→→別の種類の不活化/生ワクチン
            27日以上おく

 *不活化ワクチン→→→→→→→→別の種類の不活化/生ワクチン
              6日以上おく

 

    まゆみん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です