お鼻のかみ方

日増しに秋も深まり、朝の出勤・登園時には衣類に「もうひと羽織り」必要になってきました。秋涼→秋冷 を感じます。
季節柄、「あら、急に鼻水が・・・」なんて、体調の崩れやすい頃でもありますよね

今日は「正しいお鼻のかみ方」のお話をしたいと思います

正しいお鼻のかみ方4つのポイント

 片方ずつ鼻をかむ
 口から息を吸ってから鼻をかむ
 ゆっくり少しずつかむ
 強くかみすぎない

 ちなみにNG集です・・・

 両方の鼻を一緒にかむ
 力まかせにかむ
 鼻をすする
 中途半端にかむ
 鼻をほじる 

鼻水をためたままにしておくと、鼻炎や副鼻腔炎、中耳炎、痰や咳などを悪化させる原因になるそうですよ正しくお鼻をかむことは大切なことのようです
・・・赤ちゃんの鼻水対策として・・・

  暖かいタオルでお鼻をふく。(それだけでも赤ちゃんは楽になるそうです)
 鼻水吸い機を使ってお鼻をとってあげる。
  (種類が豊富なので、自分が使いやすいと思うものを探す)

赤ちゃんのお鼻って、とりにくいもの。
私的には小児科・耳鼻科で吸引してもらうことをオススメします。

 おまけ
そうそう最近、鼻をかむのにすっかり定着した感のある、ローションティッシュ!!
お鼻をかみすぎて鼻の下がかさかさ・ひりひり・・・を軽減してくれますよね。
ローションティッシュには「グリセリン」が保湿成分として含まれているようですが、グリセリンって甘いんですね
ローションティッシュの箱に蟻が集まってくることもあるそうです・・・

さて、とはいえ過ごしやすい秋は、いろんなことが楽しめる季節でもありますね

スケッチしながら川べりをのんびり~~
パステルを使うと手がこんななりますが、色が混ぜられるので私のお気に入り。

ちなみにこれは先日の遠足弁当

煮物が美味しい季節だったりもして・・・「ビールに合わせたい~~!!」

牛筋の煮込み。ポン酢でいただきます

実りの秋・食欲の秋・・・
娘世代風に・・・
「感謝を込めて・・・いただきます
トリコ(少年ジャンプ連載・TV放映中)な感じで(笑)

食材をもっと美味しく調理できるようになりたいな~~と思う、私でした。

                                           マサキ