アーカイブ

ファイナンシャルプランナー

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店  毎日カープに夢中な事務員 あくびちゃん

image1

 

 

 

 

 

5月22日(日)にファイナンシャルプランナー3級(FP3級)を受験しました。

きっかけは妹が昨年10月に資格取得のために勉強している参考書を目にしたのが始まりです。

ファイナンシャルプランナーとは下記の6つのことを学びます。
1. ライフプランニングと資金計画
2. 金融資産運用
3. タックスプランニング
4. リスク管理
5. 不動産
6. 相続・事業承継

私にはあんまり関係ないなぁ~と思っていましたが参考書を読み進めていると
保険制度について→社会保障・雇用保険・公的年金・労災保険など
リスクマネジメントでは→自賠責保険・生命保険料控除など
タックスプランニングでは→税金について所得控除・医療費控除・高額療養費についてなどなど
日常の業務に関係がある分野がありました。

年末になると上記のことを患者さんやお客さんから質問を受けてもなかなか返答できなかったりとムズムズしてましたがある程度の知識があれば自分が分かる範囲でも答えられると思い資格を取ろうと思いました。

勉強の期間は約半年間。朝5時に起きて勉強しました。青ペン書きなぐり勉強法を取り入れました(笑)

 

 

 

 

6月下旬に結果がわかりますのでまたご報告いたします。

投稿日: 2016年5月25日 カテゴリー: 日記

スイッチOTCで医療費控除?

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店 青空の下で飲むビールが大好きな薬剤師 佐々木

みなさん、来年から医療費控除に特例ができるのはご存知ですか?
今までの医療費控除は年間10万円を超えた場合のみでしたが、なかなかハードルが高く、適用となるケースも少なかったと思います。

それが、来年から医療費控除の特例(適用期間は2017年から2021年まで)ができ、薬局で購入したスイッチOTCの薬代が年間1万2千円以上になった人も所得控除が受けられるようになります。

日本OTC協会ホームページより

例えば3万円のスイッチOTC医薬品の購入があった場合は、1万8千円が所得から控除されるので、税率が10%の人なら1800円、税率が20%の人なら3600円が還付されます。

スイッチOTCとは?

これまで医療用として承認されてきた医薬品のなかから、薬効・安全性がきちんと評価されてきたものを選び、一般医薬品として医師の処方せんによらずに使用できるように転用したものをいいます。

成分の例としては胃薬のファモチジン、鎮痛剤のイブプロフェン、ロキソプロフェン、抗アレルギー剤のエピナスチン、フェキソフェナジン、水虫治療剤のラノコナゾールなどがあります。

OTC薬とは、英語で大衆薬を示す「オーバー・ザ・カウンター・ドラッグ」の頭文字に由来し、薬局のカウンター越しに薬剤師の指示によって購入される医薬品のことです。

制度を利用して上手に医療費削減できたらいいですね。
セルフメディケーションのご相談はお気軽にお立ち寄りください。

話は変わりますが、今年のカープは強くて面白い!!

最近頂いてうれしかったもの♪

 

 

 

 

IMG_20160517_173112

投稿日: 2016年5月20日 カテゴリー: 日記

雨も楽しむ

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店  事務 S.H(髪の悩み…太い、固い、多い)

さて、今日は雨です!
そろそろ梅雨の対策を考えていかなければ、ということで
(個人的に)梅雨の時期に嫌なことNo.1◇湿気で髪がまとまらない件について調べてみました。

髪がまとまらないということは、髪全体の水分量が均一になっていないことが原因です。
乾いたところや湿ったところがあると、乾いたところがよじれたり、うねったり・・・
キューティクルがはがれていたりすると、そこから湿気や汗を吸いこんで広がったり・・・
これらを攻略することが梅雨を楽しむことへの第一歩となるわけです。

対応策
①入浴後はドライヤーでしっかり乾かす
痛みがひどい場合は、冷風を使うこともダメージを進行させない一つの手。

②トリートメントで髪のキューティクルを保護する
痛みやすい毛先を中心に。
梅雨の時期はしっとりタイプを選ぶと髪が落ち着きやすくなります。

③雨の日は外出前にスプレーやトリートメントで表面を守っておく。
濡れてしまって表面のコーティングがはがれた時には再度スプレー等で保護する。
雨で濡れたりした時は、忘れずに水分も拭く。
パーマやカラーをしている方は髪も傷みがち。
日頃のヘアケアをしっかり行う+気になるときには特別なケアを行うことで、
雨の日も楽しみましょう!

話は変わり、最近のお気に入りスポットの一つは牧場(入場無料)です!!
広い草原でシャボン玉やボール遊びをしたり、
ピクニックシートを敷いてお弁当を食べたり、
牛、ヤギ等の動物さんと戯れたり、
ミルクジェラートを堪能したり、
大好きなパン屋さんに寄り道したり、、と楽しみは尽きません。

img_20160505141509
我が家のサラサラヘアーたち(夫と息子)と牛さん

投稿日: 2016年5月16日 カテゴリー: 日記

念願の・・・

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス

楠木プラス薬局 事務 Samantha

 

GWが終わりましたね…

みなさまどのように過ごされましたか?

10連休という長いお休みだった方もおられたのではないでしょうか。

私は念願のUSJへ行ってまいりました!

IMG_5332

ずっと好きだったハリーポッターの世界にようやく足を踏み入れることができ感動です!!

突風と大雨で足元は最悪でしたが、ホグワーツ城は晴れの日より雰囲気が出ているような気がしませんか…?

 

IMG_5770 IMG_9959

天候悪化のためパレードやショーを観ることは出来ませんでしたが、日常を忘れ、友達とおおはしゃぎの大阪旅行でした♪

IMG_2048 IMG_6661

投稿日: 2016年5月10日 カテゴリー: 日記

春の広島湾 クルージングと釣り・バーベキューの旅

 

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
祇園プラス薬局 毎日元気にがんばってます tink

4月29日(金)にレクリエーション開催。
5名で広島湾に釣りに行って来ました!

天気:快晴
波:穏やか

6時半に祇園プラス薬局を出発して広島ベイマリーナへ。
クルーザーに乗り込みまずはキス釣りポイントへ。

初の“ゴカイ”にドキドキ…
なかなかうまくつけることができず何度もダメだしを受けながらもがんばりました!!
魚がかかった時のピクピクっていう感覚が何とも言えない感じでした。

IMG_1215 IMG_1214 IMG_1212 IMG_1208

場所を移動して次はメバル釣りに挑戦。
釣り針(?)が6個くらいついたものを海底まで沈め、ゆっくりとあげていきました。
なんと!3匹かかっていました。
でも小さいということでリリースしました。

お昼はお楽しみのバーベキュー
今回は料理上手のメンバーが一緒だったので
・キスの塩焼き
・お刺身
・キスと大葉のお刺身 もうただきました。

IMG_1224 IMG_1222 IMG_1219
絶品でした!!
美味しい魚とお肉とビールとお酒をいただいて大満足でした。

朝、小さなメバルしか釣れなかったのでお昼からリベンジ。
17時頃港に帰って来ました。

釣れた魚
・キス
・シロギス
・トラギス
・グチ
・カサゴ
・ベラ などでした。

 

 

投稿日: 2016年5月6日 カテゴリー: 日記

臨時開店 段ボールカフェ

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 いなかそだちの薬剤師M.N

引っ越ししました。

P1000853

子どもが生まれてから4度目です。
最初の引っ越しの時は息子が生後2か月、作業の合間におむつを替えたり、授乳したりと大変でしたが、

その息子も、さすがに中2ともなると!
自分と妹の荷物をすべて荷造りし、引っ越し当日もてきぱきと働き、
本当に助かる働き手となったのでした。

新たにできた自分の部屋をさっさと片付け、いち早く快適空間を作っていました。
駅も近くなり電車通学が少しは楽になったかな?
この調子で勉強にもしっかり励んでもらいたいものです。

キッチンが広くなったのでうれしくなり、コーヒーメーカーを買い替えました。
タイガーのカフェバリエ
P1000858

流行りの、エスプレッソをいれるとか、ふわふわ泡のラテとかはできません。
豆から全自動、でもありません。
ひたすらレギュラーコーヒーをおいしく淹れるマシンです。
いつものペーパーフィルターと粉を使います。
マイルドとストロングの2通りの淹れ方を選べます。
こんなのも使えます。
P1000855
ただお湯を通すのではなく、蒸らして入れるそうで、
今まで使っていたものとは、確かに味や香りが違います。

美味しいです・・・

片付け作業の合間に、おいしいコーヒーに癒されました。
おかげですっかり段ボールは片付きました!
P1000859

投稿日: 2016年4月28日 カテゴリー: 日記

歓迎会

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス

祇園プラス薬局 薬剤師 E.S.

4月22日土曜日 新入社員歓迎会が開かれました。

この春、2名の薬剤師さんが新たにファインプラスのメンバーに加わりました!

新卒フレッシュなお一人と30代の美魔女?

もうすでになじんでおられるようで今後の活躍がたのしみです。

IMG_1454 IMG_1456 IMG_1459 IMG_1461

投稿日: 2016年4月25日 カテゴリー: 日記

もっちりもちもち♪もっちり麦

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 事務員 N。T

mocchiri

先日、ある患者さんが薬局に入るやいなや
「これこれ、あのテレビでやってたダイエットの・・」と商品をチェック。
「どこも売り切れで、、やっと見つかった。とりあえず1つください」とのこと

そして今日も3個まとめてご購入の方も

調べてみると、3月末にテレビで女性芸人がもち麦ダイエットに挑戦し、見事成功との内容

 

いまさらですが「もち麦」とは何ぞや?

お米にうるち米ともち米があるように、「もち麦」はもち性の大麦
穀類の中でも食物繊維の含有率が高く、特に水溶性の食物繊維が多く含まれ
プチプチした食感と香り高い味わいが特徴

 

水溶性の食物繊維とは?

食物繊維には、水溶性と不溶性の2種類の食物繊維がある
水溶性食物繊維は、水分保持力が強く、水に溶けるとドロドロのゲル状に変化する

この粘性が、ダイエットに効果を発揮

①炭水化物(糖質)の消化・吸収を緩やかにし、血糖値の急上昇を防ぐ効果

②コレステロールなどの余分な脂質を吸着し排出するなど、体への吸収を抑制する作用

③腸の粘膜を守る効果、善玉菌を増やす効果、整腸作用

食物繊維

 

 

テレビでの方法は

もち麦ごはんを朝一膳食べる

それ以外の食事は普段通り

期間は2週間

1種類の食物繊維だと腸内細菌がなれてしまうので、様々な食物繊維をとることも大切とのことですが

 

その結果

体重は2.6キロマイナス 腹囲は13.5センチ減ったそうです

 

偏ったやり方はよくないですが、主食にまぜるだけで他は普段通りとのことで無理のない範囲かと思います。

そして、Amazonでも評価が高く、レビューもたくさん載っているのでぜひみてください

春が来たというのに、相撲コントのような肉襦袢をつけた私ですが、もっちり麦で
一枚くらい肉襦袢を剥がしたいです!!

 

 

ところで、桜シリーズ続いておりますのでご多分にもれず桜の写真です

京都 清水寺のライトアップ、、ピンボケですが
寺にたどりつくまでに写真とりすぎて、清水の舞台と桜を撮ろうとしたらバッテリー切れでした

1461229089665

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日: 2016年4月21日 カテゴリー: 日記

竹原 桜まつり

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局事務員 おまめ

広島市内の桜が見頃を過ぎた為、満開の桜を探したところ。『竹原 桜まつり』なるお祭りがあるということで友人と行ってみました。
なんだかローカルな匂いプンプンです(^_-)

行きは、瀬戸内マリンビューに乗車
DSC_0224

車内はこんな感じです。広島からゆっくりと二時間かけて海沿いを走ります。
DSC_0227

竹原駅から無料シャトルバスに乗り、桜まつりの会場に到着
のどかな風景~
DSC_0251

DSC_0232

DSC_0242広大な敷地に桜が1200本。広いので皆さん自由。テント持参の方もちらほら(笑)

DSC_0236
昼食はお祭りの屋台で、ご当地グルメ。コロッケ、峠下牛のステーキ、鯛めし、府中焼きを購入。花見酒とおつまみは持参です。笑

DSC_0238
てんとう虫、発見。
春を感じる一日になりました。

投稿日: 2016年4月15日 カテゴリー: 日記

春になりました。

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 薬剤師 なかにし

春になり、インフルエンザも落ち着き、穏やかな時間が流れる日もあります。なので、色々書こうと思いましたが、急きょ在宅の新しい案件が舞い込み、バタバタしております。
忙しいことはいいことです。
と、言う事でこのあたりでしめたいと思います。
4785-img-main

投稿日: 2016年4月11日 カテゴリー: 日記