7月10日水曜日 14時~15時
「水分補給」について、健康教室を行ないました。

脱水症状とは何かについてまず知って頂き、水分補給の基本についてお話ししました。
水分補給を習慣づけていただき、家庭での経口補水液の作り方もご紹介しました。
最近ではOS1など色々な補水液が市販されています。
ゼリータイプは味も喉越しもよく人気のようです。
上手に水分を摂り、この暑い夏を乗り切りたいですね。
7月10日水曜日 14時~15時
「水分補給」について、健康教室を行ないました。
脱水症状とは何かについてまず知って頂き、水分補給の基本についてお話ししました。
水分補給を習慣づけていただき、家庭での経口補水液の作り方もご紹介しました。
最近ではOS1など色々な補水液が市販されています。
ゼリータイプは味も喉越しもよく人気のようです。
上手に水分を摂り、この暑い夏を乗り切りたいですね。
広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店 薬剤師 K・S
最近やっと整骨院に通い始めました。
やっとと言うのは、長年悩まされている肩凝り頭痛、繰り返すぎっくり腰、姿勢の悪さ等々、解消させたく常々整骨院に行きたいと思っていました。
今まで近所に無かった訳ではなく、逆に有り過ぎてどこに行ったらいいか分からず、行かずじまいでした。
それが、最近主人が通い始め、薦められやっとです。
一歩中に入るとそこは
カープグッズがあちこちに
Carpつながりで、こいのぼりがあちこちに
広島市民はこれを見ると何だかそれだけでテンションが上がります。
求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。
お気軽にお問合せください。
広島市の調剤薬局グループ株式会社ファインプラス
祇園プラス薬局パート薬剤師M
7月ですね。今月はいよいよ年に1度の健康診断があります。
40代になってからは、前準備が必要となってきまして、去年は賢者の食卓にお世話になりました。こちらは食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで糖分や脂肪の吸収を抑えてくれることで、食後の血糖値や中性脂肪上昇をおだやかにしてくれます。おかげさまで去年らお腹周りが3センチ減少しました。
今年は職場にあるもっちり麦にお力を借りることにしました。
もっちり麦とは、もち性の大麦で、もちもちとした食感が特徴なんです。
もち麦には水溶性食物繊維の大麦β–グルカンを多く含んでいて、このβ–グルカンが糖質や脂質の吸収を遅らせたり、腸では善玉菌を増やし、腸内環境を整えながら、腸から痩せやすい体をつくってくれるんです。
ご飯と一緒に炊いたり、最近ははランチでゆでもち麦を小分けして冷凍していたのをスープやヨーグルトに混ぜてます。
求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。お気軽にお問合せください。
広島市の調剤薬局 株式会社ファインプラス
祇園プラス薬局 事務 1分で眠れるKです
毎朝のお弁当作り大変ですよね しかも夏は暑いのでなおさら そこで私は火を使わずにお弁当を作っています ある日のお弁当作り
ご飯を炊く時に炊飯器に卵を入れてゆで玉子
豚肉とアスパラに塩こしょうして焼き肉のタレをからめて レンジで500w2分半
ニンジンは切っておいて500w1分半 塩こしょう、オリーブ油、すし酢をかけます
夏は冷凍ブロッコリーをそのまま入れます 今日は15分位で完成です
当薬局では常勤薬剤師 パート薬剤師を求人募集しております。お気軽にお問い合わせください。
広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
祇園プラス薬局 薬剤師 バヤシ
先日、錠剤への印字や包装について研修会があったので、今回は薬のデザインについて少し書いていきます。
医療用の薬にはたとえシートから出されて、錠剤だけになっても、何の薬かわかるように、記号が入れてあります。
よく、病院に入院するときなんかに、持っている薬を持参することがありますが、その薬が一包化されているとかでシートに入っていない場合は、薬剤師が1錠1錠彫られている記号をみて識別していきます。
この作業って、結構しんどいです。
間違えたら大変なので記号の照合には神経を使います。
しかし、最近は薬の名前がそのまま印字された錠剤が増えてきました。
すごく楽です。そのまま書いてあるんですから、間違いようもないですし。
最初からやってよと思いましが、これは印刷技術の進歩によってできるようになったそうです。
今では印字の色を変えたらり、湾曲している部分までしっかり印字できるようになってきているそうで、今後そういった製品を目にするようになってくるでしょう。
錠剤に何が書いてあるのか見てみるとおもしろいかもしれません。
求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。お気軽にお問合せください。
広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店 いつでもどこでも眠れる薬剤師 佐々木
先週土曜日に、会社の福利厚生で野球観戦に行ってきました。mさんが10年分の天気を調べてくれたそうで、一番晴天の確率が高い日を選んでくれました。そのおかげもあってとってもいい天気。しかも通路側で屋根もあって、適度に風が吹いてとっても快適でした(^-^)v
残念ながら、カープは負けちゃいましたが、その後二次会、三次会と気のおける仲間達とたっぷり語りあうことができて、とっても楽しい1日でした!!
求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。お気軽にお問合せください。
令和1年6月12日 14時~15時
「快足生活」と題し、健康教室を行ないました。
むくみ、冷え、におい、疲れなど足の悩み、ケアの方法についてお話ししました。
足のストレッチ方法も体験して頂き、盛り上がりました。
これからも、また色々なストレッチ方法をご紹介できたらいいなとおもいます。
広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 薬剤師 S
4月に入社した新人薬剤師Sです。先輩薬剤師の指導を受けながら、日々頑張っています。5月26日に新薬剤師研修会に参加してきました。二部構成に分かれ、第二部では以前から関心のあったコーチングの実践講座。短い時間での体験でしたが、参加してよかったと思える内容でした。ポジティブシンキング・・・心と体の健康には欠かせません。
6月の花といえばあじさいですが、街中では目にすることが少なくなりました。花屋さんにはこんなかわった色のあじさいが並んでいました。
求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。お気軽にお問合せください。
広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 意外にもエクオールが作れていた事務 NT
先日知り合いから「ネットで噂の一品」をもらいました。
飲むヨーグルト、飲むゼリー等々、、飲むシリーズも色々ありますが
飲むおにぎり!!ネーミングがすごすぎて想像がつきません。
パッケージの記載をみると「忙しい朝に」とあり、介護食ではなさそうです。
とりあえず直接吸う前に中身が見たい。
お皿にあけてみました。
あれ?想像と違うフォルム。ゼリー?煮こごり?
おそるおそる口にしてみると、、ん?ごはんはどこに?
佃煮くらい味は濃い、、なぜか後からご飯の味が。おかゆでもなく、おにぎりでもなく、、いろいろ想像は超えてきましたが、これ以上ご興味がある方はトライしてみてください!非常時の保存食にもなるそうです。
続きましてもう一品。
近所のスーパーでいつも売り切れ、事務のIさんも必ずストックしているという
またまた外見からは想像がつかない。
実はこちら、今流行のタピオカミルクティーの冷凍、しかもストローも一緒に冷凍されています。
湯せんするとこんな感じに。お店で飲むのと変わらない味!安く家で飲めてありがたや~
最後に、タピオカをのどに詰まらせた経験より
勢いよく吸わないよう、みなさん気を付けて食しましょう~
求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。お気軽にお問合せください。
広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 薬剤師 まるりん
楠木プラス薬局では、薬局薬剤師として地域の方の健康増進に貢献していきたいと考え、毎月1回月曜日に健康サポート教室を開催しています。
第1回は地域の方と一緒にもっちり麦をつかったフルーツヨーグルトやおにぎりを食べながら便秘についてのお話や簡単なストレッチを行いました。
第2回は紫外線対策について、日焼け止めの使い方や選び方についてのお話を行いました。
次回は、6月17日(月)14時からに脱水についてのお話とご家庭でも作れる補水液の作成・試飲を予定しています。また、参加者には「OS-1のドリンクタイプ」と「ゼリータイプ」の試供品をおみやげにご用意しております。是非、ご参加下さい。
求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。お気軽にお問合せください。