アーカイブ

受験生

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 いなかそだちの薬剤師 まこぴ

我が家には高校3年生がおります。コロナ渦の受験生です。
コロナもインフルエンザも警戒しつつの冬でした。
家中にクレベリンを設置しています。

達磨ちゃん型や(片目は息子が書き入れました)

ダース・ベイダー型などかわいいクレベリンで少しなごみます
インフルエンザは流行らなかったけど・・・
今日現在、新たな敵・花粉症との戦いがはじまりました!

あと少し、頑張って!

息子が昨年の今頃まで、毎週日曜日に通っていた「広島将棋センター」が、3月7日に閉所となります。コロナの影響とのことです。残念。受験が終わったら将棋、と思っていたのですが。
今は将棋もオンラインで、だそうです。
今どきの将棋っ子は、パソコンの前に張り付いて黙々とマウスをクリックしているということでしょうか。
将棋の駒の、パチン!パチン!という快音が、あちこちから聞こえてくる日が来ますように。

求人募集
当薬局では
・午後に出勤することができるパート薬剤師
・土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年2月22日 カテゴリー: 日記

手作りみそ

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 パート薬剤師S

今年もこの時期がやって来ました。
それは…みその仕込み!
母を真似してみそを作るようになって9年目になります。

作り方は意外に簡単。
大豆を一晩水に浸けて、

やわらかくなるまで茹でてつぶし、麹と塩を混ぜたら
入れ物に詰めて寝かせます。

今年はいつもより麹の量を多めにしてみました。
塩分濃度も調節できるので、お好みに合わせることもできますよ。

私は来年の仕込みまで1年寝かせます。
昨年作って完成したみそはこちら。↓
母と交換し、お互い味見して感想を言うところまでが一連の流れ。

来年もまたおいしくできますように!


求人募集
当薬局では
・午後に出勤することができるパート薬剤師
・土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年2月15日 カテゴリー: 日記

シミ予防対策

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 久しぶりに花粉症の事務 tink

昨年は花粉症へっちゃらでしたが、今年は1月末からくしゃみが…
先日、薬をもらうために皮膚科を受診。
受診したついでに、最近濃くなってきたシミについて相談しました。

マスクをしているから日焼けは大丈夫と思っていましたが、マスクから出ている部分が日焼けするとの事。
車を運転する人は右側が焼けやすいそうです。
そういえば、私も右側のシミが気になってるんです。

じゃぁ、どうすればいいの?

早めの日焼け対策を!
お化粧をすること。
シミの濃いところはコンシーラーなどで隠す。
日焼け止めを塗ること。(この日焼け止めオススメです!)

これ以上増やさないように毎日のお手入れがんばります!

求人募集
当薬局では
・午後に出勤することができるパート薬剤師
・土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年2月10日 カテゴリー: 日記

インカインチ

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店 事務K・I

先月上旬、母が転倒し、仙骨を骨折したと連絡があり、
新年早々、少し心配しました。
が、翌週にはだいぶ回復してきている様子でした。
新年早々お騒がせな母です…

そんな母に!と思い、当薬局で販売している
インカインチプロテインを送りました。
インカインチプロテインは植物性のたんぱく質や、
必須アミノ酸、オメガ3脂肪酸、鉄分、カルシウムが
はいっている、きなこ風味のパウダーです。
人の体内で生成されることがなく、食事からしか生成することの
できない必須アミノ酸含有なので、食が細い母には
ぴったりで、とても喜んでくれました。
毎朝、ヨーグルトやトーストにかけて食べているみたいです。
今回は母の健康・体力づくりの補助になればと思い送りましたが
高血圧の父もオメガ3脂肪酸に惹かれて、色々なものにふりかけて試しているようです。


インカインチパウダーはインカインチの実からオイルを搾油し、
残ったものをパウダーにしています。当薬局ではインカインチオイルも大人気です。パウダーもオイルも普段の食事に簡単に取り入れることができるので、
ぜひ、試してみてください。

求人募集
当薬局では
●午後に出勤することができるパート薬剤師
●土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております。
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年2月5日 カテゴリー: 日記

新しい経口糖尿病薬

広島市の調剤薬局グループ 株式会社 ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店  大人のぬりえを始めた薬剤師 むーさん

今日から2月、花粉の飛散が気になる時期になりました。花粉症の方には早めの対策をおすすめします。

今週、世界初の経口GLP-1受容体作動薬が発売されます。
これまでGLP-1受容体作動薬は皮下注製剤に限られていましたが、新たな吸収促進剤を配合することで、胃からの吸収が可能になりました。
皮下注製剤による治療が困難な2型糖尿病患者さんの新たな選択肢となることが期待されます。

このところ外出を控えて家にいる時間が長くなり、大人のぬりえを始めました。


子どもが使っていた色鉛筆をもらって塗り始めると、もう少しもう少しと時間の経つのも忘れてしまいました。
皆さんはどのようにおうち時間を過ごされていますか?

求人募集
当薬局では
●午後に出勤することができるパート薬剤師
●土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております。
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年2月1日 カテゴリー: 日記

免疫力

広島市の調剤薬局グループ 株式会社 ファインプラスまえだ薬局三篠北町店    貼るカイロが手放せない事務 くりりん

とうとう、緊急事態宣言が11都府県に出されました。広島でも緊急事態宣言に準ずる地域へ指定されると思っていましたが、ここ数日の感染状況が落ち着いている事から、見送られる事になりました。これも一人一人がしっかりと感染対策をして行動しているからだと思います。このまま改善に向かうことを願うばかりです。

私が感染対策の一つとして常に意識しているのが免疫力です。ヨーグルトやドリンク等、有名なものはいくつかありますが、私はやっぱりキョーレオピンです。家族みんなで飲んでいますが、今年の冬はみんな元気に過ごせています。

家族で飲むとすぐになくなってしまうのですが、まえだ薬局では毎日飲んで下さっている方や家族みんなで飲まれている方の為に、今2本セットで買って頂くとお安くさせていただいております。是非、ご家族で飲んでみて下さい。

求人募集

当薬局では
●午後に出勤することができるパート薬剤師
●土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております。
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年1月25日 カテゴリー: 日記

続・ステイホーム

広島市の調剤薬局グループ株式会社ファインプラス まえだ薬局三篠北町店
事務:あくび

1月18~2月7日まで広島県では第2次新型コロナウイルス感染拡大集中対策を実施され我が家でも主人が在宅勤務になり子どもたちはバスケットの練習が2月7日まで中止。大会は中止と延期が決定し落ち込んでいる様子でした。
その中で普段できないことが出来るようになりこの前の休日に主人がスウィートポテトを焼いてくれました。
子どもたちも「おいしぃ~。」と幸せそうな顔でした。

そして、昨年の年間目標達成賞の2位をいただきバスケットゴールを頂きました。毎日、自宅で練習に励んでいます。
もうしばらくステイホームが続きますがお家時間を大切にしたいなと思います。

求人募集

当薬局では
●午後に出勤することができるパート薬剤師
●土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております。
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年1月20日 カテゴリー: 日記

静かな幕開け

広島市の調剤薬局グループ 株式会社 ファインプラス

まえだ薬局三篠北町店  今の楽しみは食べて飲むことだけの薬剤師 佐々木

今年の薬局はとっても静かにスタートしました。例年なら冬場に体調を崩す方も多く、連休明けは薬局はとにかくドタバタなはずなのに…

長年働いてきて、こんな静かな年末年始は初めてです。インフルエンザの薬も未だ一度も登場していません。厚生労働省発表の数字を昨年と比較してみると明らかですね。

初詣は人混みを避けて日をずらしてお参りして来ました。おみくじは末吉だったので、1年おとなしくしておこうと思います。神社の手水舎も接触を避けるように改装されていて、いつもと違う雰囲気でした。

求人募集

当薬局では
●午後に出勤することができるパート薬剤師
●土日も出勤OKなパート薬剤師を募集しております。
ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年1月15日 カテゴリー: 日記

あけましておめでとうございます

広島市の調剤薬局グループ 株式会社 ファインプラス

祇園プラス薬局 ジュニア野菜ソムリエを少しばかりかじったパート薬剤師M

2021年がスタートしました。

今年のお正月はコロナ禍とあってほとんど自宅でのんびり過ごしておりました。

毎年お正月用のデザートとして、

「あけぼのりんごかん」を作ってます。

初日の出をイメージして、りんごの皮の赤みを利用してほのかに赤みのある寒天に仕上げています。

毎年りんごの種類を変えてりんごかんの色味や味を楽しんでいます。

りんごの種類って実は国内で約2000種類、青森県で約50種類栽培されているそうです。

今年は青森県産の“おいらせ”いう品種を使いました。生で味見したら、甘味も香りもしっかりしてて、ジューシーな果肉でした。

寒天にしてもその甘味と香りも味わえて後口がサッパリして美味しかったです。

日本「りんご🍎が赤くなれば医者が青くなる」

欧米「1日1個のりんご🍎は医者を遠ざける」

と言われるほどカリウムや食物繊維、各種ポリフェノールなどさまざまな栄養素が豊富です。

疲労回復、整腸作用、老化防止、肌荒れ・虫歯・生活習慣病・貧血の予防などの効果があります。

例えば風邪で高熱のときの喉が渇きにはすりおろしりんごが効果的です。

また下痢のときはりんごの皮ごとすりおろして食べたり、煮りんごとその煮汁を食べても効果があるそうです。

というわけで冬はりんご🍎食べましょうね。

そして今年もどうぞよろしくお願い致します。

求人募集

当薬局では

●午後に出勤することができるパート薬剤師

●土日も出勤OKなパート薬剤師

を募集しております。ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2021年1月4日 カテゴリー: 日記

永年勤続5年表彰

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 飲み過ぎには気をつけたい薬剤師 バヤシ

先日、勤続5年表彰の記念品として白ワインをいただきました。記念品は自らリクエストさせていただきました。白ワインは普段からよく飲んでいるのですが、少しいいワインを飲んでみたいと思いましたので、リクエストしました。ワインは一度栓を開けると保存がきかないので、どのタイミングで開けるか迷ってしまいます。正月に1本開けさせてもらおうかなと思っています。

ファインプラスに入社してからの5年間、本当に、多くの人のお世話になりました。心から感謝しています。ありがとうございました。

求人募集
当薬局では
★午後に出勤することができるパート薬剤師
★土日も出勤OKな薬剤師
を募集しております。ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2020年12月27日 カテゴリー: 日記