春の過ごし方ワンポイント

広島市調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス                      祇園プラス薬局 食べれる野草大好き薬剤師 C.O

季節によって、よく働く臓器が変わりますが、さて、春はどの臓器でしょう?

答えは「肝臓」

肝臓は、ストレスに弱く、怒(=いかり)の感情で、弱まります。

なので、この時期は、猫のようにゆったり過ごす事が大切です!

え~そうは言っても、色々あって、ゆったりなんて!と怒りの感情が湧く時は、収れん効

果のある酸っぱい食べ物(酢の物、レモン、梅干しなど)を摂取すましょう。

「身土不二」(=しんどふに)という言葉があるように、その土地のその季節の食べ物を

摂取する事が、体に良いという昔からの教えがあります。便利で、色んな食べ物が食べ

られる現代ですが、コロナ騒ぎの今、遠い産地の物や、季節外れの体を冷やすアイス

など食べたりせず、体をいたわる食事、生活習慣を見直すチャンスではないでしょうか。

出来る事で、免疫UPを図っていきましょう!!

もっと詳しく知りたいと思って下さったら、いつでも当局に御来局下さい。

薬剤師が、アドバイスさせて頂きますね。

求人募集 当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しています。お気軽にお問合せ下さい。

投稿日: 2020年4月10日 カテゴリー: 日記

温かくなってきました。

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 薬剤師S.E

4月に入って桜が満開になりました。
ニュースでやっていましたが、桜の木の何割が咲いたら、満開となるのでしょうか。
① 8割 ② 9割 ③ 全部
正解は8割だそうです。
来年は桜の木の下でお花見ができることを心から祈っています。

処方箋のお支払いがPayPayでできるようになりました。還元はないのですが、もし、ご利用される場合はお声がけ下さい。

求人募集 当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しております。 お気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2020年4月6日 カテゴリー: 日記

3月の出来事

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス,

楠木プラス薬局 事務K.I

気がつけば、明日で3月も終わり、

あっという間の1ヶ月でした。

先日、80代後半の患者さんに頂いた手作りのケーキと、今月お誕生日を迎えられたM先生に贈られた花束を写真に収めました。

ケーキはベリーのムースにブルーベリージャムをかけて頂きました。これまでに、かぼちゃプリンや紅茶のシフォンケーキも頂きましたが、見た目も美しく、味も絶品です。

黄色を基調とした花束は、明るく元気なM先生のイメージにぴったりでした。

M先生のように、周りの人を元気にできるように明るくなりたいなぁ‥と思っています。

求人募集 当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しております。 お気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2020年3月30日 カテゴリー: 日記

かかりつけ薬局

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス まえだ薬局三篠北町店 お花見が待ち遠しい薬剤師 佐々木

この4月からの調剤報酬改定によってお薬代が少し変わってきます。高齢化が進み、ますます医療費が増えていく中で、たくさんの医療機関にかかり、同じようなお薬を重なってもらうことは、健康や安全のためにも防がなければなりません。お薬をなるべく1つのかかりつけ薬局でもらう事で、4月からはより医療費の節約に繋がるかもしれません。

今までは6ヶ月に以内に同じ薬局にお薬手帳を持って行けば低い点数でしたが、4月からは条件が3ヶ月以内に変更され、お薬手帳を持参しない場合や3ヶ月以内に同じ薬局を利用しない場合との点数の差が大きくなりました。(10割で140円の差)

定期的にお薬をもらう方はかかりつけ薬局を決めて安全にかしこく利用したいですね。

先日尾道で一足早く桜を見ることができました。トイレットペーパー不足はあっという間に解消しましたが、今度は少しでも早くたくさんのマスクが店頭に並ぶ日が来ることを願っています。

求人募集
当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2020年3月25日 カテゴリー: 日記

マスク不足

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス 楠木プラス薬局 パート薬剤師 みや

広島でもコロナウィルス感染者が発表されなかなか終息の兆しが見えない今日この頃。消毒用アルコールやマスクも品薄でなかなか入手できず不安な想いを抱えている方も多いと思います。本来マスクには咳などによるウィルス飛散予防や花粉ブロックの意味合いが強いので、マスクがないからと言って予防できないと落胆することはないのですが、咳エチケットの徹底やのどの保湿の為にもマスクが欲しいところですね。我が家では咳エチケットが徹底できない子供のためにガーゼマスクを手作りしてみました。コロナウィルスはエンベロープウィルスという分類なので、アルコールはもちろん石鹸で丁寧に洗うことで除菌できます。マスクについたウィルスは洗濯により除去できるので再利用も可能。ノロウィルスなどのノンエンベロープウィルスに関しては花王さんが公開したマスクの洗い方が有効です。ただ1番の対策は自分の免疫力を高めることだと思うので、食事、睡眠、室内の換気、こまめな手洗い、水分補給を心がけましょう。みなさま、お体ご自愛下さい。

求人募集
当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2020年3月19日 カテゴリー: 日記

けさ雪が降りました

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 事務 MF

通勤途中、土手でつくしを見つけるともう春だな~
今年の桜の開花はそろそろかなと思っていましが、
けさは一転、広島市内から見える山はうっすら雪が積もっていました。

何枚か写真を撮っていると、偶然虹を見つけました!
今日は朝からいいことがありそう♪
(この写真だとちょっとわかりにくいですよね・・・)
日中暖かくなったからと薄着になったり、そうかと思うと急に冷え込んだりと
この時期は気温差もあって体調を崩しやいですよね。
私自身季節の変わり目は咳や鼻水がでやすく、風邪かな?と思うこともあるので、毎朝体温を測って、体調管理をしています。
こまめな手洗い・うがいを徹底し、体温調整のしやすい服装でこれからも体調管理を行っていけたらと思います。

求人募集
当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2020年3月16日 カテゴリー: 日記

冷静な判断

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 事務 NT

テレビでも連日報道されていますが、新型コロナウィルスの影響は世界中にでており私たちの生活も一変しています。
突然の一斉休校に我が家でも子どもたちとこの休みにどう過ごすべきか話をしました。様々な報道や個人の考え方もあり何が正解かわからないことも多いですが、以下子どもの学校のHPに掲載された先生のメッセージを娘が真剣に読んでいたので一部掲載させてもらいます。

「私たちはウィルスのように目に見えない敵に脅かされた時、私たちの本能はまるでそこら中に敵がいるかのように感じ、私たちと同じ人間さえも脅威とみなして共倒れしてしまう危険性をもっています。『互いに尊重し、支えあえる社会』は、私たちの最も大切な資産です。これらを守るために嘘やデマ、間違った情報に対して文明的で合理的な思考をしましょう。これまで学んだことに基づいて、自分を見失うことなく冷静な判断ができる「知恵」を身につけましょう」

中学生へのメッセージですが、大人である私自身「自分を見失うことなく冷静な判断」ができているか、収束の見えない国難にどう対応するべきか考えてみたいと思います。

投稿日: 2020年3月11日 カテゴリー: 日記

健康サポート薬局

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 薬剤師 まるりん

健康サポート薬局ってご存じですか?法令上の定義では、『患者が継続して利用するために必要な機能及び個人の主体的な健康の保持増進への取組を積極的に支援する機能を有する薬局』とされており、かかりつけ薬剤師・薬局の機能に加えて、地域住民による主体的な健康の維持・増進を積極的に支援する機能を備えた薬局ということになります。つまり、薬はもちろんのこと、薬以外の健康に関することまで気軽に相談できる薬局ということです。

当薬局も来年度から健康サポート薬局として今以上に地域の方々の健康を支援できる予定です。具体的には、第一類医薬品をはじめとする市販医薬品や介護用品の取り扱いが増えます。当薬局は、月曜~土曜は9時~18時まで、日曜は9時~12時まで薬局が常駐していますので、いつでも相談に来ていただき必要に応じて服用薬品の選択・販売を行うことができます。「薬局に行ったけど、薬剤師がいないから薬が買えなかった・・。」ということはありません。病院でも使用されている、「ロキソニン(痛み止め)」「ガスター(胃薬)」「フルナーゼ点鼻薬(アレルギー鼻炎薬)「アラセナSクリーム(抗ヘルペス薬)」などの購入が可能になる予定です。

健康茶「すこやか/ほっそり美人茶」をご用意しておりますので、いつでも気軽に薬局に来ていただき、薬、介護など健康についてお尋ねください。

求人募集
当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2020年3月9日 カテゴリー: 日記

西原店 2月健康教室

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店

2月19日 「オーラルフレイル予防」について健康教室を開催しました。
フレイルとは機能の低下。
機能の低下を予防していくことで元気に生活していきましょう!という内容でした。

嚥下機能にかかわってくる口の体操、口渇を軽減させるマッサージなどを参加された方と行っていきました。

DSC_0062

次回予告
日時:3月25日(水)
時間:13:30~14:30
場所:まえだ薬局西原店(082-850-0731)
内容:骨粗しょう症を予防しよう♪

投稿日: 2020年2月29日 カテゴリー: 日記

まえだ薬局三篠北町店2月健康教室

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店

2月19日水曜日に健康教室を開催いたしました。
今回のテーマは「花粉の季節の知恵袋」
先週あたりから眼科を受診される患者さんが増えています。
今年の花粉飛散量は全国的に少なめと言われていますがしっかりと対策を取って
少しでも症状を軽く過ごしましょう。

花粉対策の鉄則は花粉に接触しないこと。
そこで掃除のポイントをお話ししました。

持ち込まないためには玄関で衣服の花粉を取ります。湿らせたタオルで衣服をペタペタと押さえましょう。
空気清浄器を玄関正面におくのもポイントです。
掃除は床に落ちた花粉を朝掃除するのがおススメです。
ただし寝室の掃除は布団をはがしたときの風で舞わないように夜にしましょう。


次回の健康教室は3月11日水曜日の14時から「脳の健康」をテーマで行います。
皆様の参加をお待ちしております。

求人募集
当薬局では常勤薬剤師、パート薬剤師を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2020年2月26日 カテゴリー: 日記