広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 いなかそだちの薬剤師M.N
3月になりました
花粉の季節ですね・・・。
息子がアレルギー持ちなので、この時期毎日の掃除は欠かせません。が、
毎日の掃除機がけは結構大変。
そこで我が家にも導入しました、ルンバ623。
「たまちゃん」と名前をつけて可愛がっています。
出かける前にスタートしておくと、適当に掃除して、適当に止まっています。
苦手な場所もありますが、入れるところにはとことん入って掃除します。
以前は、帰宅時、ほこりだらけの床をみて、「掃除しなきゃ・・・はーっ」(ため息)
となっていたのが、
今では「今日もきれいになってる!たまちゃんありがとう!」と感謝の気持ちに。
そうです。ルンバはお部屋のみならず、私の心まできれいにしているのです!(笑)
休日には、
大きな障害物や
通せんぼのいじわるなど
でも文句ひとつこぼさず頑張ってくれる、頼れる相棒です。
ところで先日、
小学校の「学校保健委員会」に、保護者の立場で出席してきました。
保健室より、
アレルギー性結膜炎・鼻炎、喘息、と
アレルギー性の疾患児童数が増加しているとの報告がありました。
わが子に思い当たる病名ばかり。
小児科の学校医より、
全体の数より、未治療や症状のコントロール不良の児童数が問題で、
成人してからの発症時に重症化しがち、
との指摘がありました。
春は行事も多く忙しいですが、
しっかり治療、しっかりコントロール、が大事ですね。