飛散してます!?

寒さでスギ花粉の飛散が遅れてましたが、先週から飛びはじめて
今!飛散のピークを迎えている感があります。1年ぶりの患者さん
も数多く来られてます。
夕方からは雨で一息つきそうですが、この先の気温がやや暖かい
日が続きそうですので「万全の対策」で望みましょう。

対策8ヶ条を紹介します。
1.マスクとメガネ、外出時には忘れずに!
2.外出したら服装についてる花粉をはたいてから家の中へ!
3.テレビや新聞の花粉情報をしっかりチェック!
4.掃除は花粉の少ない朝の時間帯に!
5.花粉の多い日は洗濯物は外に干さない!窓を開けない。
6.発症を誘発する気温の変化に注意!
7.鼻の粘膜が弱る風邪を引かないように注意!
8.鼻粘膜を刺激するタバコと血管を拡張するアルコールは控える!
もう知っとるよって言われそうですが、少しでも緩和したいですね。

                  ササキ(写真なしでスミマセン)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です