アーカイブ

香川県

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店 今年も紫外線対策ばっちりな事務しろくま

先日、同級生の結婚式に初めて参列してきました。
場所は広島市から新幹線と電車で約3時間、香川県の宇多津です。
当日はとても良い天気のなか行われ、友人の綺麗なウエディング姿はとても感動しました。

高校生時代からの友人なので、色々な人とたくさんお話しすることもでき、
とてもなつかしい1日になりました。

帰りは、せっかく香川県に来たということでうどんを食べて帰りました。

こちらは鳥天うどんです。やはり名物なだけあってとても美味しかったです。
また次回は、たくさんの場所を観光してみたいなと思いました。

求人情報
当社では常勤薬剤師・パート薬剤師の募集しております。
お気軽にお問合せください。
エントリーシート
http://kusurishop.com/recruit/
電話 082-555-8033

投稿日: 2018年6月5日 カテゴリー: 日記

節目健康診断

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店 段捨離に励む薬剤師むーさん

 昨日、広島市西区の健康クリニックで、健康診断を受けてきました。
節目健診なので、眼底検査、腹部エコー、肺機能検査が加わり、11項目。

例年通り、LDLコレステロールは正常値を超えていました。
ですが、HDLコレステロールも高いのと、中性脂肪が低いので、今年も
日常生活に支障なしとなりました。
朝と昼にしっかり食べて、夜は控えめにと指導がありました。
いつも患者さんに話している内容ですが、なかなか実践できません。
血液検査に現れないプチ不調は更年期と言われるお年頃。
さらに食事に気をつけていこうと思います。
 さて、日曜日には段捨離に励んでいますが、捨てれないものが庭に鎮座しています。
一つは臼。

主人の思い出の品なので、置いておくとのこと。
もう一つは石灯籠の土台。

重過ぎて専門業者さんに頼まなくてはならず、今は邪魔にならないのでとりあえずオブジェ?として置いています。
とりあえずが多くて、なかなか断捨離が進まない我が家です。

求人情報
当社では常勤薬剤師・パート薬剤師の募集しております。
お気軽にお問合せください。
エントリーシート
http://kusurishop.com/recruit/
電話 082-555-8033

投稿日: 2018年5月30日 カテゴリー: 日記

野球観戦第3弾

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店  初ブログの事務RO

会社の福利厚生の野球観戦第3弾に行って来ました。
なんと、広島に生まれ広島育ちなのですが・・・今日が初のカープ観戦です!!

まず、広島駅から続くカープロード!赤いローソン!
観るものすべてが新鮮で・・・そして久々にノンアルじゃないビールまで飲んでしまいましたー

今日は、宮島さんを覚えて帰るんよ!と言われ・・・
何とか2回体験出来ました。ゲームも2-0でカープの勝利!
いつも、薬局では見られない先生方の違う笑顔に触れて楽しかったです。

求人情報
当社では常勤薬剤師・パート薬剤師の募集しております。
お気軽にお問合せください。
エントリーシート
http://kusurishop.com/recruit/
電話 082-555-8033

投稿日: 2018年5月25日 カテゴリー: 日記

錦鯉

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店  2年目薬剤師 前

先日、広島市西区で錦鯉を販売している養鯉場に行ってきました。
会社の近くにあり、ずっと気になっていたお店です。
いざ入ってみると100匹を超える色とりどりの錦鯉が飼育されており、大きさも様々。

錦鯉は日本生まれの「国魚」で、観賞用だそうです。
人なつっこい性格ですぐに人に慣れ、水槽ごしに寄ってきたり、
なつくと手から餌を食べるようにもなるそうです。
そして、とても温厚でケンカをしないので色んな模様の鯉を一緒の水槽に入れて
組み合わせを楽しむことが出来ます。
餌は毎日あげる必要はなく、1~2週間に1回でも生きていけるそうで、
旅行の時も困ることがないので、飼いやすいお魚です!

錦鯉鑑賞はとても綺麗で心が和む時間でした!
皆さまも癒されに行ってみてはいかがでしょうか?

求人情報
当社では常勤薬剤師・パート薬剤師の募集しております。
お気軽にお問合せください。
エントリーシート
http://kusurishop.com/recruit/
電話 082-555-8033

投稿日: 2018年5月22日 カテゴリー: 日記

引っ越しのゴミは自己搬入で!

広島市の調剤薬局グループ  株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店  薬剤師K・S

先月末に引っ越しをしました。
引っ越しと言っても、広島市の同じ区内、自転車で5分のところです。
子供が1歳と0歳の時から20年。
ため込んでいた不要品の山。
引っ越しまでに処分したつもりだったのですが…
まだまだありました。

そこで、広島市の家庭ゴミ自己搬入を利用しました。


広島市のホームページのスクリーンショット

不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを自己搬入
その他は、地区の収集日に出し、2週間で一巡しやっと片付きました。

新しく買った物も


最近のテレビの大きさにビックリ!


そして薄さに更にビックリ‼
まるで鏡のようです。

今月末は、単身赴任をしていた主人が京都から広島へ戻ってきます。
明日から、また引っ越しの準備をしに京都へ行って来ます。

求人情報
当社では常勤薬剤師・パート薬剤師の募集しております。
お気軽にお問合せください。
エントリーシート
http://kusurishop.com/recruit/
電話 082-555-8033

投稿日: 2018年5月15日 カテゴリー: 日記

野球観戦第2弾!!

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局三篠北町店 朝の弁当作りに日々悩む薬剤師 佐々木

会社の福利厚生の野球観戦第2弾、行ってきました!
日頃の行いが良い私たちは、前日の大雨みたいに中止になることなく快晴で、ビール片手にカープの応援を満喫してきました。


実は、この日めちゃめちゃ寒くて、風がビュンビュンふいていて、周りの観客席からもずっと「寒い寒い」と声が聞こえていました。しかも、9回あと1球投げたら岡田選手完投勝利のところ、追いつかれ・・それからが長かったぁ・・・


気付けば試合は振り出し、夜もだいぶ更けてしまっていました。

DeNAの選手たちもよっぽど寒かったでしょうね。皆揃ってウインドブレーカーを着込んでいたのでちょっと面白い光景でした。


結果は延長の末、まさかの引き分けでしたが、山あり谷あり、なかなか味のある試合でした。
さらに、冷えた体を温めるために駅裏でラストオーダーまで、お酒を楽しんで帰った二人です(^^♪

投稿日: 2018年5月11日 カテゴリー: 日記

ちょっとうれしいことが続いたので・・・

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
楠木プラス薬局 事務 MF

先日、あるコンサルティング会社の方が挨拶を兼ねて弊社へお越し頂きました。
人材の定着率や社員研修等でお困りごとはありませんか?
と質問がありましたが、現在弊社で取り組んでいることをお伝えすると、
調剤薬局で人事の評価制度や新入社員研修をここまでマニュアル化している会社は
広島では出会ったことがないですよ!と言って頂きました。

取引業者さんと電話で話をしていた時もホームページの内容が充実していますね!
会社の雰囲気が伝わってきますとお褒めの言葉を頂きました。
やっぱり褒めてもらえるとテンション上がりますよね~↑↑

ちょっとうれしいことが続いたので、思わずblogアップしてしまいました~

投稿日: 2018年5月9日 カテゴリー: 日記

山陰初のmtSTORE

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス まえだ薬局三篠北町店 愛犬大好き事務:あくび
GW中に松江市のカラコロ工房で開催されたmtSTOREへ行ってきました。
山陰地区では初出展だそうで地元の方、松江観光の方、たくさんの方がいました。

お部屋全体がマスキングテープで装飾されており大興奮!!
限定のマスキングテープが販売されており限定品に弱い私は即買い!!
その他にマスキングテープのガチャがあったり無料でのワークショップが開催され
うちわを作りました!!

家族で記念にバッチを作りました!個性が現れてます(笑)1つ300円で作成できます。

お昼ご飯は素敵な庭園を見ながら出雲そばを頂きました。
出雲そば処 八雲庵(やくもあん)さんへ

テニスプレイヤーの錦織選手が御用達のお蕎麦屋さんだそうです。
主人が美味しさに魅了され、また行きたいとの事!!

皆さまも是非!!

投稿日: 2018年5月7日 カテゴリー: 日記

電子お薬手帳

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
祇園プラス薬局 気管支肺炎で通院した薬剤師S

先日、体調をくずして久しぶりに受診し薬を出してもらったので、
電子お薬手帳アプリ“e-お薬手帳”に薬を登録してみました。

薬局でもらった保険調剤明細書に記載されているQRコードを読み込むだけで、
簡単に薬の内容を取り込むことができました。

処方箋を撮影して指定した薬局に送信したり、“e-お薬手帳”が利用できる薬局を
検索できる機能もあります。

家族の薬が登録できるのも良いです。
個人的には紙のお薬手帳が好きですが、電子お薬手帳は常に携帯しているので
荷物もふえないし、急な受診時や非常時にも安心だと思いました。

投稿日: 2018年4月25日 カテゴリー: 日記

傘寿(さんじゅ)のお祝い

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
祇園プラス薬局 アクティブシニアの薬剤師C・O

先日、父親の傘寿(=さんじゅ)のお祝いをしました。
本人いわく、「まさか、80歳まで生きられるなんて!」

家族そろって、お祝い出来て、本当に幸せそうで良かったなぁと。
それに伴い、面白い本を見つけたので、紹介します。

核家族が進み、なかなか身近に高齢者がいないと、たまに会うだけでは、その不思議な思考や、行動に???
あるかと思います。でも、いずれ、皆、長生きすれば、経験する事なのです。

身近な人への理解も含め、ぜひオススメです。

投稿日: 2018年4月20日 カテゴリー: 日記