アーカイブ

インフルエンザ ワクチン

広島市の調剤グループ 株式会社ファインプラス 
まえだ薬局西原店 薬剤師S.E

インフルエンザの予防接種を受けました。その年によって、注射を打った場所の腫れが続くこともありますが、今年は腫れも痛みもあまりありませんでした。インフルエンザとコロナウイルスのw流行が懸念されていることもあり、インフルエンザの予防接種への意識が高まっていると感じます。
過去のデータを見ても、12月、1~2月に流行のピークがくることが多いようです。
最近読んだ新聞記事では、インフルエンザ患者のうち、年100~300人程度がインフルエンザ脳症を発症し、大半は乳幼児とありました。感染予防等しながら、健康に過ごしたいですね。

求人募集
当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。
ぜひ、お問い合わせください。

投稿日: 2022年11月11日 カテゴリー: 日記

まえだ西原店10月健康サポート教室

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 パート事務T

10月26日に「腸活で快調」のテーマで健康サポート教室を開催しました。

みなさま気になるテーマのようで沢山の方にお越し頂きました。講座では腸を整えると心も体も元気になる事、60歳を過ぎると腸内環境が大きく変わる事をお話ししました。
その後クイズなどもし、終始和気あいあいとした雰囲気でした。

次回は11月30日「糖化って何?」です。やはり年を重ねても美しくありたいですよね。糖化の仕組みを学び老化を防ぎましょう!!ご予約お待ちしております。

求人募集
当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。ぜひお問い合わせください。

投稿日: 2022年11月5日 カテゴリー: 日記

冬支度

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 パート事務K

最近朝晩が寒いので、ニトリの着る毛布を出して着てみたところ
我が家の猫たちが「待ってました!」とばかりに膝の上に乗ってきて
度々膝の取り合いのケンカが始まります。

夏の間は全く寄ってこない猫たちですが、冬はくっついてくれるのでツンデレが可愛いです。

10月中旬には息子が胃腸炎でダウン、10月下旬には娘が咳と発熱でダウンと季節の変わり目には体調不良が起こりますが、私だけは元気でいられるよう体調にはしっかりと気を付けて冬を迎えようと思います。

求人募集
当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、
土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。
ぜひ、お問い合わせください。

投稿日: 2022年11月1日 カテゴリー: 日記

祇園プラス薬局 10月健康サポート教室

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス 祇園プラス薬局

10月21日に「目について考えよう」のテーマで開催しました。
約1年ぶりの開催!まず講義の前に血流測定をしました。

患者さんに血流のお話をしながら実際に自分はどのタイプなのか資料もお渡ししました。

その後、講義を行いました。
目の構造から始まり、加齢によってどのように変化するのか、また日本における中途失明の原因や緑内障などの疾患について説明し、最後見え方チェック表を用いて自己チェックをしてもらいました。

とても熱心に聞いてくださり、予定時間を超えるほどの質問もして頂きました。
「定期的に眼科受診することは大切なんだとわかりました。今度早速眼科に行ってみるね。」や「いつも勉強になるので参加するのが楽しみです。」との感想もいただきました。

次回は11月25日(金) 13:30~「冬の養生法~乾燥対策~」というテーマで行います。
体組成計で体の組成チェック も行いますので是非ご参加ください。

求人募集
当薬局では常勤薬剤師・パート薬剤師を求人募集しております。

投稿日: 2022年10月26日 カテゴリー: 日記

わが家の新メンバー

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 パート薬剤師S

夏頃から子ども達と「また飼いたいね」
「何色の子にしようか」と話していたのですが、
秋らしく心地よい季節になり、先日ようやくお迎えしました。
約3年ぶりのハムちゃんです。

食べているところがかわいいので、ついおやつをあげたくなりますが、
人と同じで、ハムちゃんにとっても肥満は病気の元。
寿命が約2年ととても短いので、少しでも長く元気に過ごせるよう
体重測定・食事量・栄養バランスに気をつけます。

まだ小さいので、丸くなって眠る姿は1口サイズのお饅頭のよう。
走っても、もぐっても、もぐもぐしていても、いつもかわいいので
ついついずっーーと見てしまいます。

求人募集
当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、
土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。
ぜひ、お問い合わせください。

投稿日: 2022年10月25日 カテゴリー: 日記

スラッシュラグ

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス
まえだ薬局西原店 いなかそだちの薬剤師 まこぴ

スラッシュラグとは。
不要布などを細長く裂き、それをマット状に編んでいくものです。
プラスチックフリーやゼロウェイストの観点から、
スラッシュラグで作る布草履に興味があったので、チャレンジしてみました。

専用の竹製の針を使います。

 

サイズアウトした服、着古したパジャマやTシャツを、
3センチ幅にびりびりと裂き、編みます。

力加減や布のペース配分に苦戦しつつ、完成

素足に履き心地バツグンです。
最近は涼しくなってきたので、5本指の靴下をはいて使用しています。

スリッパ卒業宣言致します。

求人募集 当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。ぜひ、お問い合わせください。

投稿日: 2022年10月20日 カテゴリー: 日記

秋の花粉症

広島市のグループ 株式会社ファインプラス

まえだ薬局 三篠北町店 薬剤師Y

外を歩くと金木犀の香りがするようになりましたね。ついつい香りを辿って木を探してしまいます。今回見つけた木は蕾が開き始めていました。

お散歩しやすい気候ですが、公園や川沿い、空き地などにはヨモギやブタクサも多く、花粉症の症状が酷くなるのが残念です。

秋の花粉症はキク科のブタクサ・ヨモギなど、アサ科のカナムグラなど、草などが原因で起こります。

ブタクサやヨモギなどの花粉の大きさは、スギ花粉と比べると小さく、目や鼻の粘膜を通り抜けて気管支に入り、咳やノドのイガイガ、喘息の原因になります。他にも鼻水・鼻詰まり、目の痒み・涙、肌の痒み、倦怠感、微熱など一般的なアレルギー症状も出ます。思い当たる症状が続く方は一度受診を検討してはいかがでしょうか?

求人募集 当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。ぜひ、お問い合わせください。

投稿日: 2022年10月17日 カテゴリー: 日記

アップルパイ

広島市のグループ 株式会社ファインプラス

楠木プラス薬局 事務 E.Y

10月です。りんごの美味しい季節です。
パイを作ってみました。

強力粉と薄力粉半々(各90g)のシンプルなレシピです。
生地を冷蔵庫で冷やす間に、りんご300gを砂糖50gと煮詰めます。
瀬戸内レモンとシナモンシュガーを混ぜて
しっかり冷やした生地とりんごフィリングを



240度に予熱したオーブンで、MAXの温度で20分焼き、170度まで下げてさらに20分焼きます。

セルフィーユと粉糖でお化粧しまーす。

バニラのアイスクリームを添えて。

皆様の健康と実りの秋をお祈りして、、、

楽しい休暇をお過ごしください。

求人募集 当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。ぜひ、お問い合わせ下さい。







投稿日: 2022年10月10日 カテゴリー: 日記

4回目のコロナワクチン

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラス まえだ薬局三篠北町店 いつでも食欲が無くならない薬剤師 れいちゃん

ついに4回目のコロナワクチンを接種してきました。
お昼頃に接種したのですが、その日の夕方には37度台の熱がありました。
深夜には38度台まで上がりました。
腕の痛みと寒気もあり、眠れずとてもしんどかったです。
次の日の朝は39.4度まで熱が上がっていました。
1回目と2回目は腕の痛みしか症状がなかったのですが、3回目が副反応がひどかったので今回はどうなるかなと思っていましたが 同じような感じでした。
どれだけ熱が出てても食欲だけは無くならないのが不思議だな〜と思いました。
おかげで仕事に支障は出ずに済んだような気がしてます。
しっかり栄養を摂って過ごすごとも大切です。
これから、全国旅行割(全国旅行支援)も始まりますが、感染予防しながら日々を楽しみましょう。

求人募集当薬局では午後に出勤できるパート薬剤師、土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。ぜひ、お問い合わせください。

投稿日: 2022年10月5日 カテゴリー: 日記

ワクチン接種4回目

広島市の調剤薬局グループ 株式会社ファインプラスまえだ薬局三篠北町店 近くが見づらくなってきた事務員 くりりん

先日、4回目のワクチン接種に行ってきました。実は2週間ほど早く接種を予定していましたが、猛暑の中、大急ぎで行ったところ、体温が上がってしまいました。接種できるギリギリの体温でしたが、先生と相談して延期という事になりました。(家に帰った頃には平熱にもどっていました)

こんな事は私ぐらいかと思っていたのですが、後日接種した際に、高校生ぐらいの男の子がこの暑さで私と同じような理由で体温が上がってしまい、なんとか体温を下げようとTシャツをパタパタとしている姿をみかけました。こういう時は何故か余計に焦ってしまい、熱がなかなか下がらないんですよね。暑さもずいぶんとやわらいできましたので、こういう事はあまりないかもしれませんが、万全の体調で接種できるように時間にも精神的にも余裕をもっておきたいですね。

そして、ワクチン接種が延期になった時に注意したいのが、その接種券はもう使う事が出来なくなるという事です。私はてっきり日時が延期になるだけで、接種券は使えるのかと思っていました。ところが、接種券は病院に回収され、次回接種の為の接種券を改めて申請する必要があるとの事でした。幸いすぐに届いたのですが、接種券再発行の場合は時間がかかるかもしれないそうです。オミクロン対応ワクチンの接種が始まりましたので、またこれまでと色々な手続きが異なるかもしれません。広島市のホームページ等でしっかり確認しましょう。

副作用ですが、4回目が一番ひどかったという声も患者さんからあったのですが、私の場合は当日は何も変化なく、翌日の朝から37度後半が夕方まで続きました。一番の違いは3回目までは毎回腕の腫れや痛みがあったのですが、不思議なくらい全くありませんでした。オミクロン対応のワクチンではありませんが副作用は同程度と言われていますので、参考の一つになればと思います。

求人募集 当薬局では午後から出勤できるパート薬剤師、土日も出勤可能なパート薬剤師を募集しております。ぜひ、お問い合わせください。

投稿日: 2022年9月30日 カテゴリー: 日記